ガンダムバトルオペレーション2 ベータテストの感想

ガンダムバトルオペレーション2のベータテストをプレイしたので感想などまとめていきたいと思います。

目次

キャラクタークリエイト

ゲームを始めると男性か女性を選びます。

あとは髪型と顔、各3種類の中から選びました(ベータテストなので少ないのでしょう)。

前回は連邦とジオン、所属を選んだ記憶がありましたが今回は所属は関係ないようでした。

チュートリアル

ゲームが始まると操作のチュートリアルがありました。

私がやってないだけかもしれませんが、地上での操作練習でした。

あとはソーシャルスペースでの各施設の使い方を教えてもらい、チュートリアルは終了でした。

©SOTSU・SUNRISE

ちなみに、ソーシャルスペースでH.A.R.Oという端末を使う(△ボタン)とメニューを開くことができ、ここでMSのカスタマイズもできます。

©SOTSU・SUNRISE

配給という名の課金要素?

物資配給をおこなってくれる施設では、MS、主兵装、強化パーツの購入などができます。

基本的にはゲームをやってポイントをため、そのポイントで購入することができます。

トークンは課金要素かな

トークンというポイントを使うことで、抽選配給を受けることができるシステムがありました。

©SOTSU・SUNRISE

ランダムで物資が手に入ると思われます。

MSも当たりましたし、武器も当たりました。

©SOTSU・SUNRISE

©SOTSU・SUNRISE

これは所謂ガチャだと思いますので、これが課金要素になっていくのかなと思いました。

通常のポイントでの買い物

トークンもある程度はゲーム内でたまるとは思いますが、主に貯まるであろう通貨もあり、そちらでMSや武器、強化パーツを買うこともできます。

©SOTSU・SUNRISE

©SOTSU・SUNRISE

マッチング

出撃したい場合は別のNPCに話しかけます(人だかりができてますが(笑))。

©SOTSU・SUNRISE

マッチング方式を選び、出撃準備画面に入ります。

©SOTSU・SUNRISE

12人が集まると出撃準備画面になり、全員が時間内に準備完了すれば戦闘開始になります。

今作は連邦やジオンという所属軍の概念はないようです。

©SOTSU・SUNRISE

今作は自分とランクの近いプレイヤーがライバル扱いとなり(RIVALと表記される)、戦闘終了後に戦績が比べられます。

たぶん、[~回以上ライバルより良い戦績を取れ]みたいなクエストのようなものがあると思われます。

出撃シーン

今回、出撃シーンのこだわりが感じられとても良かったです。

MSに乗り込むところやカタパルト発進シーンは是非見てほしいです。

©SOTSU・SUNRISE

©SOTSU・SUNRISE

1年戦争ものだと思っていましたがジムⅢも出ていますし、いろいろ出てきそうですね。

戦闘開始

地上戦

地上戦に関してはバトオペ1とそんなに違わなかったので、かなり久々にやった私でもすぐになじめました。

ジムスナイパーⅡが手に入ったので早速使ってみました。

R3押し込みでスナイプモードとなり、敵を正確に狙うことができます。

©SOTSU・SUNRISE

宙域戦

バトオペ2では宇宙(宙域)での戦闘もあります。

宇宙では上下左右360度に気を使って戦う必要があり、索敵だけでも大変です。

一応、戦術指南としてガイドも見れます。

©SOTSU・SUNRISE

宙域戦に関しては、上下の移動がかなり重要になっていました。

あまり高低差があると、敵を照準内に収めることができなくなります。

戦場にある乗り物

前作のバトオペ1ではワッパがありましたが、今作(地上)でもちゃんとありました。

今作は宇宙にボールがありました。

©SOTSU・SUNRISE

もちろん搭乗して戦うことができます。

©SOTSU・SUNRISE

他にも、敵がスキウレらしきものに乗っていました。

勝敗はポイント制

今回も勝敗はポイント制でした。

MS撃破ポイントのほか、エリア確保、拠点破壊でポイントを取得できます。

拠点破壊の方法は、パイロット状態で敵の拠点に爆弾を仕掛けることができ、時間内爆弾を解除されなければ拠点を破壊できます。

このへんは前作と同じでした。

結果リザルト

バトオペ1のリザルト画面は覚えていませんが、今作のリザルト画面はこちらです。

©SOTSU・SUNRISE

R1ボタンを押してページを変えることで、自分の戦績とライバルの戦績を見ることができます。

©SOTSU・SUNRISE

終わりに

やってみた感想としては、久々のガンダムのアクションゲームであり、とても楽しめました。

バトオペ1では出撃エネルギー(俗にいうスタミナ)での出撃でしたが、今作はそれがなくなるとも聞いております。

課金要素としては、トークンや戦闘終了後にもらえる通貨がアップするアイテムとかになるのかなと思ってます。

バトオペ1もかなり楽しませてもらいましたので、バトオペ2の正規リリース版も楽しみに待っております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です