ポケモンセンタートウキョーDXにもお邪魔しました

今回の東京観光、ラストの場所となりましたポケモンセンタートウキョーDX。

ポケモンカフェ(前回記事)を満喫した後にお邪魔しましたよ。

入り口

入り口の壁にはポケモンが描かれていて雰囲気抜群。

入り口から中に入るとピカチュウ、カビゴン、ミュウがお出迎え

さらに別のところには歴代作品がオシャレに展示されていました

シェイミをゲット!

今回の上京の目的でもあったシェイミ(シェイミは全国のポケモンセンターで受け取れるので、東京じゃなくても大丈夫です)。

もらい方がわからず店員さんに聞いちゃいました(笑)

ふしぎなおくりもので、おくりものを受け取る

ローカルつうしんで受け取る

シェイミを選択

シェイミをゲット!あとはゲーム内の配達員からもらえます

手持ち状態の写真を撮り忘れていたので、帰ってから撮影

ポケリフレでのシェイミ

ポケマメを与える

ポケマメ与えるとシェイミに花が咲くんですね、カワユス。

私はポケモンの[サン]と[ウルトラムーン]を持っていたので、それぞれのソフトでシェイミを1匹ずつもらいました。

ちなみにシェイミがもらえるのは2018年4月25日~2018年6月30日までの期間ですので注意!!

ついでにロトポン

店員さんから、[ウルトラサン]か[ウルトラムーン]を持っている方はロトポンで道具がもらえるとオススメされたのでもらってみました。

ロトム図鑑、目が光っておりました。

ストアで買ったグッズ

もちろん、ポケモンセンターに来たからにはグッズも注目してました。

以前スカイツリーのポケモンセンターでバッジを買っていたので、ここトウキョーDXでもバッジを狙っていました。

では、今回買ったグッズです。

シェイミとピカチュウのぬいぐるみ(くっついています)

20周年記念のバッジがついているペンケース

20周年記念の付箋紙セット

トウキョーDXのバッジ

このトウキョーDXバッジが今回狙っていたグッズです。

終わりに

東京観光のラスト、ポケモンセンター。

シェイミもゲットできて大満足です。

あえて言わしてもらうなら、シェイミのグッズを増やしてほしかったです・・・。

スカイフォルムのグッズは持っていないので、是非ぬいぐるみを・・・。

ポケモンセンタートウキョーDXはポケモンカフェも一緒になっているので、今後ますます賑わっていくと思われます。

日本橋なので、東京駅からも近いというところも良いポイントです。

今回の東京観光、まだまだ行きたいところがあって1日では足りませんでした。

次回行くときはもっと時間とお金を調整して、じっくりと楽しみたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です