目次
第14話、新しい力
では、私が気になったシーンなどをまとめていきたいと思います。
ネタバレが含まれますのでご注意願います。
ダブルオーダイバーエースの今後
壊れたダブルオーダイバーエースを修復するか、新しい機体へと生まれ変わらせるか悩むリク。
リアル世界でアヤメ(フジサワ・アヤ)が訪ねてきてくれて、ダブルオーダイバーエースを新機体へ生まれ変わらせる案に賛成した。
みんなも協力してくれることになり、ダブルオーダイバーエースは生まれ変わることとなった。
ゲーム内と現実世界でその人のキャラが違うということはよくあるでしょうが、アヤメ、公式が密かに推している感が伝わってくるぜぃ。
原点に還る
リクの新機体作りは難航していた。
そんなリクを見たコウイチは、原点にかえってみることをリクにすすめる。
原点にかえるためリクは、GBNでの思い出をたどっていくことにした。
これはうまい具合に1クール目の回想に入りましたね。
ガンプラの声
サラと手をつなぎ、ダブルオーダイバーへ触れると別の世界のような場所に移動したリク。
ダブルオーダイバーが空を飛び、それを追いかけるリク。
それは、ダブルオーダイバーの心の世界のようであった。
私は年を取りすぎたな・・・このシーンを見るとリクの精神が振れたとしか思えんわ(笑)
「お前に会えたら、伝えたいって思ってたことがあるんだ!」とリクは言いましたが、精神世界でなくとも目の前に機体あるんだから、その場で言えばいいじゃねぇかよ・・・と思ってしまいました。
新機体完成
ダブルオーダイバーとの交信から新機体のイメージが浮かび、みんなと協力してガンプラ製作に取り組むリク。
完成した機体は[ガンダムダブルオースカイ]と命名した。
公式サイトで記載されてますが、この新機体は特にデスティニーガンダムの意匠や機能性が組み込まれてるみたいです。
胸の傷を残す粋なアイデア。
シルエットは結構ゴツいですね。
終わりに
2クール目に入り、新オープニング・新エンディングに変わりましたね。
個人的な感想ですが、新オープニングは後半戦(2クール目)にピッタリな感じがしました。
なにやらユッキーのジムⅢはツインサテライトキャノンのようなものを背負ってましたが(笑)
エンディング曲も明るい感じで、ホビーアニメとしてはバッチリだと思います。
ベアッガイ推しが半端ないですが(笑)
新オープニングと新エンディングに出ていたネコメカ衣装の女性はナナミさんなのかな?
2クール目に入り、どんどん盛り上がってきているビルドダイバーズ。
次回も楽しみですね。