New GUNDAM BREAKERにアプデ(ver.1.02)が配信されました。
早速アプデ後のプレイの感想を書いていきたいと思います。
詳細なアプデの内容については公式サイトにて確認していただければと思います。
ゲーム全般
画面について
今回のアプデによりゲーム画面の見切れが解消されていました。
私もゲーム画面がすべて表示されていない状態(見切れ状態)だったのですが、今回のアプデでゲーム画面がすべて映るようになりました。
SETUP MODEのロード時間が少し改善?
公式サイトのアプデ内容には書いてなかったと思いますが、SETUP MODEに入った時のロード時間がほぼなくなっていました。
私のPS4の問題かもしれませんが、以前はSETUP MODEを選択した後には少しのロード時間がありました。
ここのロード時間の解消は地味に嬉しいです。
戦闘システム
ジャンプの挙動の改善
×ボタンを押すとすぐにジャンプしてくれるようになっていました。
以前は×ボタンを押して若干のラグがあってからジャンプをしていたので、結構もどかしい思いをしていました。
ジャンプの挙動の改善により、小さな段差を登るときのストレスは少し減りました。
第三勢力の挙動
第三勢力を攻撃してダウンさせても、すぐに起き上がるようになっていました。
以前は第三勢力の敵をダウンさせると攻撃が通らない状態が長時間発生して精神的に来るものがありましたが、このアプデにより連続して攻撃が当てられるようになり、効率が上がりました。
(プレイ中、1回だけ以前のようなダウン状態が続く現象があったので、まったくダウンしないわけではないみたいです)
第三勢力からの攻撃ではパーツが外れない
第三勢力の敵からの攻撃では自機のパーツが外れることがなくなりました。
これにより、[ジムで戦っていたらザクになっていた]という状況も格段に減ることでしょう(笑)
あとは、拾ったパーツも第三勢力の攻撃では落とさないようになっているっぽかったです。
“落としにくくなった“だけかもしれませんが、プレイしていて、第三勢力の攻撃によってパーツを落とすことはありませんでした。
終わりに
マルチプレイのほうも、チームで集めたパーツは共有されるようになっているみたいです。
アプデの内容は他にもありますが、自分が主に気になった(体感できた)ことは以上です。
個人的には第三勢力のダウン時間減少が一番嬉しかったですね。
時間内に倒さないといけないのに、ダウン時間のせいでクエスト失敗が何回あったことか・・・。
8月中にもアプデが入るみたいなので、そちらのほうも紹介できればしていきたいと思っています。