[RE/100]ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)レビュー

[RE/100]ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)のレビュー記事になります。

ランナー紹介はコチラ

製作記はコチラ

目次

型式・登場作品

型式:MSN-03

主な登場作品:逆襲のシャア

所属陣営:ネオ・ジオン軍

機体三方図

武器・付属品等

ビーム・アサルトライフル、シールド、ヒート・ナイフ付きビーム・サーベル

ファンネル(6基)

可動域、ギミック、色分けについて

可動域確認

肩(腕)は上がりにくい感じです。

腕は少し引き出せます。

一応膝立ちも。

足の広げれる角度はサイドアーマーで制限されます。

ギミック

ヒート・ナイフ付きビーム・サーベルは腰のサイドアーマー内に収納可能です。

ファンネル展開を再現できるパーツも付属しています。

色分け

色分けはほとんど必要ないレベルになっています。

ただ、シールドのメガ粒子砲の砲門や脚部バーニア内の赤は塗装の必要があります。

各種ポージング

出撃

ライフル構え

サーベル抜刀

※逆襲のシャアの年代のMSは、敵MSに斬りつけるときのみ刀身が十分に伸びる仕様です

シールドのメガ粒子砲構え

ファンネル展開(核撃ち落とし)

⇩ジェガンには無双できるが・・・

⇩リ・ガズィ(アムロ)には押される

説明書及びカラーガイド

※カラーガイドの画像は一部重複している部分があります。

終わりに

ヤクト・ドーガ、完成です。

REと言えど、出来栄えバッチリで大満足です!

正直MGで出るとばっかり思っていたので少し残念ではありましたが、ここまでの出来なら問題ないと思いました。

あとはクェス機(プレミアムバンダイ)が完成したら並べたいですね!

しっかし、完成からレビュー記事を挙げるまで時間がかなりかかりました・・・。

1/100サイズは撮影が大変で大変で・・・。

まぁ、自分のペースで進めるのが大事であると思っておりますので、まったりとやらせていただきたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です