ランナー紹介はコチラ
製作記はコチラ
型式・登場作品
型式:CAMS-05
主な登場作品:Gのレコンギスタ
所属陣営:キャピタル・アーミィ
機体三方図
本体のみ
ブースター装備状態
付属品等
台座が付属。
可動について
可動域
マスク(ルイン)がしそうなポーズで可動域の良さを表現!
とは言ったものの、ヒジについては微妙かな。
上半身はグルっと一周回すことも可能です。
飛行形態
印象的な飛行形態も再現できます。
フォトン・ボム
各種ポージング
説明書及びカラーガイド
終わりに
思うように塗装ができず、マックナイフの製作はかなり時間がかかってしまいました。
できあがったマックナイフですが、作中で言われていたのと同様「お人形さん」感がある機体です(笑)
可動域が独特でポージングが難しかったですが、作中のイメージに合ったポージングができるので私にとっては満足できるキットでした。
まだGレコのガンプラで作りたいものはありますが(GセルフPパック等)、5月くらいまでガンプラの予定が埋まっているのでそれ以降で余裕ができたら作っていきたいと思います。