ランナー紹介はコチラ
製作記はコチラ
型式・登場作品
型式:LM111E02
主な登場作品:機動戦士Vガンダム
所属陣営:リガ・ミリティア
機体三方図
武器・付属品等
ビームライフル、ビームバズーカ、ビームサーベル
マウントパーツ、肩部ウェポン・ボックスを付けない場合のパーツなど
可動域確認
腕部
腕部は機体デザイン的にもシンプルな構造なため、可動は良好。
脚部
膝の可動も良好で、ほぼ正座に近い状態にできます。
開脚についてもバッチリな可動域。
各種ポージング
単機で撮影
他機体と一緒に
坊やを気遣うシュラク隊のお姉さん([MG]Vガンダムと一緒に撮影)
オリファー隊長と共に([MG]Vガンダム(ヘキサ)と一緒に撮影)
スペシャルな坊やには援護はもういらない([MG]V2ガンダムと一緒に撮影)
説明書及びカラーガイド
※カラーガイドは写真(添付)の都合で一部重複している部分があります。
終わりに
[RE/100]ガンイージ、良いキットです!可動も良好、MGに劣らぬ外観、それでいて作りやすい。
ガンイージはREシリーズとの相性が抜群な機体だったんでしょうね。
完成品の写真撮っていて改めて感じたことですが、やっぱりこの機体は複数で飾りたい・・・。