[MG] ガンダムデュナメス製作記

[MG] ガンダムデュナメスの製作記になります。

ランナー紹介はコチラ

本体レビューはコチラ

目次

塗装箇所

私が部分塗装をした箇所を紹介していきます。

コクピット用パイロットフィギュア(ロックオン)

説明書のカラーガイドに従って調色、塗装

パイロットスーツのデザイン的に、塗装は結構大変でした。

胸部

表側

精密射撃用スコープ、センサー部?をGXメタルグリーンで塗装

裏側

ハロをカラーガイドに従い調色、塗装

頭部

ツインアイ部

目の部分はGXクリアグリーンで塗装

周りはブラックで塗装

※シールで代用可能

後頭部のセンサー部

クリアーブルーで塗装

※シールで代用可能

額のセンサー部

凸部をクリアーブルーで塗装

※シールで代用可能

脚部(ミサイル部)

膝のミサイルをベースホワイトで塗装(下地)した後、黄橙色で塗装

腰部(ミサイル部)

フロントアーマー部のミサイルをベースホワイトで塗装(下地)した後、黄橙色で塗装

武器

GNビームピストル

センサー部をGXクリアグリーンで塗装

※シールで代用可能、クリアパーツ側にシールを貼るか基部に貼るか選択式(両方も可)

GNスナイパーライフル

センサー部をGXクリアグリーンで塗装

※シールで代用可能、クリアパーツ側にシールを貼るか基部に貼るか選択式(両方も可)

製作部位は次ページ

次ページから各部の紹介になります。

1 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です