ネタバレが含まれますのでご注意願います。
目次
第4話、傷ついた翼
今話の内容
今話の内容を私的に大雑把にまとめたいと思います。
集落のケモノ達から新しいミッションの情報をもらった一行。
ミッションの開始は3日後のため、似たような条件の通常ミッションで練習することになった。
練習になったかどうかはともかく、通常ミッションをクリアして報酬である砲撃用のパーツをゲット。
パルヴィーズがなにやら問題をかかえている様子であったがその場は解散した。
そしてミッション当日、パルヴィーズだけが集合に遅れていた。
気になったシーンやガンプラ、その他諸々について
私の記憶に残ったシーン、ガンプラについて書いていきたいと思います。
キャプテン・ジオンについて
GBNの治安を守っているキャラであることはわかりました。
youtubeのコメント欄では「ロンメルだ、これ」との発言もありました。
確かに声(声優さん)が同じなので、前作ビルドダイバーズのロンメル(オコジョ?のアバターのキャラ)である可能性はありますね。
通常ミッションについて
ミッション名「キリマンジャロの大嵐」。
バウンド・ドックが大暴れしていましたが、プラモ化の予定ありなんですかね?
期待していいんですかね?
パルヴィーズの闇
ケモノ君は飛ぶことにトラウマがあるらしく、現実世界での出来事が影響しているんでしょうかね?
一体なにがあったのか・・・早いとこ解決してほしいです。
終わりに
う~ん、話のテンポの遅さ・展開の暗さが目立っている気がします。
徐々にみんなの抱えている問題が解消されていって明るく熱い展開が出てくるのでしょうが、序盤のこの展開は新規でこの作品を見る方にとってはツラいのでは?と思ってしまいます。
前作を知っている人であれば、プレイヤー側がいろんなことを抱えてGBNをプレイしていることを見てきているので、今回のパルヴィーズの展開についても考察やらで楽しむことはできますが・・・。
あとは戦闘パートの展開の既視感がすごいです(笑)
次回はパルヴィーズの抱えているものが解消されることを切に願います!